・・・通常メニューの他に、期間限定メニューやセットプランもご用意・・・
夏のお酒も入荷!日本酒専用グラスでいただく信州の美味しい地酒

日本酒専用リーデルグラス
~繊細な日本酒専用リーデルグラスで~
白馬東急ホテルの唎酒師・タカチオが「これでお飲みいただくと純米酒の美味しさがさらに際立つんですよ!!!」と、熱く熱く語るのが<日本酒専用のリーデル『純米』グラス>。
実物を見てみたら…これが本当に美しい!とても薄くて繊細な飲み口であり、サイドカーブが芸術的な美しさ。手に取ると融けてしまうのではないか…と思われるほどの軽さと繊細さで、びっくりしてしまいました。これでいただく冷酒…元々の香りがさらに増して豊潤さがいっそう引き立つことでしょう。

「Beau Michelle(伴野酒造/佐久市)」
「大信州 辛口特別純米(大信州酒造/松本市)」
「亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸(土屋酒造/佐久市)」
「九郎右衛門 純米吟醸美山錦(湯川酒造店/木祖村)」
以上の4銘柄をこのリーデル『純米』グラスでご提供しております。
※レストラン在庫がなくなり次第終了となります。ぜひお早目にご利用くださいませ(在庫終了後、別銘柄に代わります)。
※画像はイメージです。
ラウンジ&バー「ザ・ロッジ」営業いたします

2022年6月4日(土)から、当面の間毎週土曜日のみ営業をいたします。
- 営業時間
-
17:00~22:00
※フードL.O. 21:00
※ドリンクL.O. 21:30
大好評・期間限定!初夏のカクテルは「マンゴー」

旬のマンゴーとスパークリングワインを使ったさっぱりとしたカクテルです。
少しずつ「暑さ」も感じる日が増えるこの時期の白馬で、南の国を感じてみませんか。
レストランの美味しいお食事と共に、スパークリングとマンゴーの華やかな味わいが、みなさまの夜をさらに彩ることでしょう。
- 提供期間
-
2022年6月1日(水)~7月15日(金)
- 提供時間
-
17:30~21:00(L.O.20:30)
- 提供場所
-
レストラン「シャモニー」
- 料金
-
1,600円
- ※
-
ジンジャーエール割りのノンアルコールもご用意可能です
- ※
-
法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供は一切お断りいたします。
プラントベース(植物由来)のハンバーグ弁当

「大豆ミートの和風照り焼きハンバーグとひよこ豆の入ったライスのロコモコ風ボックス」
牛肉豚肉を使わず、プラントベース(植物由来)の大豆ミートを使いました。
添え物のスクランブルエッグも、ハンバーグのつなぎも、卵を使用しておりません。
ご飯にはひよこ豆を加えて炊きました。
その他、カボチャやズッキーニ、生野菜のサラダもお楽しみください。
- 販売期間
-
2022年5月16日(月)~6月30日(木)
- 販売時間
-
17:30 または 19:30
- お渡し場所
-
2階レストラン「シャモニー」
- 料金
-
2,000円/1人前
- お申し込み
-
事前予約にて承ります。
フロントへお申し出ください。
(※ご利用前日中に予約ください)
☆彡4月1日から春のお料理がスタート☆彡

2022年6月30日までの期間限定
お部屋で夕食をとりたい方へ信州和牛の『ハンバーグ弁当』はいかが?
・・・客室でお召し上がりになれます・・・

※画像はイメージ。都合により内容が変わる場合がございます。
贅沢な信州和牛のハンバーグ弁当です。
お部屋で密を避けて気兼ねなくお食事されたい方、レストランでご希望の時間が取れない方、お外に食べに出るのはちょっと面倒な方など、当日16:30までお申し込みいただけますので、ぜひご利用ください。
- 内容
-
弁当+ご飯+みそ汁+フルーツ
- 販売期間
-
2022年4月1日(金)~
- 販売時間
-
17:30 または 19:30
- お渡し場所
-
2階レストラン「シャモニー」
- 料金
-
3,025円/1人前
- お申し込み
-
事前予約にて承ります。
フロントへお申し出ください。
(※ご利用当日16:30まで)
※21年~22年の年末年始ブッフェイメージ動画です。※料理画像はイメージです。参考までにご覧ください。
日本酒の利き酒セット

※画像はイメージです(小谷錦が白馬連峰に変わります)
日本酒三種 利き酒セット
- 料金
-
1,350円(1,633円税サ込)
- 内容
-
アルプス連峰「槍」、純米吟醸「白馬連峰」、
純米吟醸「黒菱」各60ml
- ご提供場所
-
日本料理「万葉」

※画像はイメージです(小谷錦が白馬連峰に変わります)
純米吟醸四種 利き酒セット
- 料金
-
1,500円(1,815円税サ込)
- 内容
-
純米吟醸「真澄」、純米吟醸「白馬連峰」、
純米吟醸「帰山」、純米吟醸「黒菱」各45ml
- ご提供場所
-
日本料理「万葉」
長野県産りんごのCidre

南信州(主に飯田市・下伊那郡松川町)産のりんごを100%使用。品種はふじ、シナノゴールド、紅玉、秋映、シナノスイートが主体ですっきりとほのかな甘さをお楽しみいただけます。
- 提供場所
-
レストラン「シャモニー」
- 300ml
-
1,600円(1,936円税サ込)
信州の日本酒 mini 試飲会
・・・日本酒の美味しい季節に日本酒の美味しい場所で飲み比べ・・・
~終了いたしました。次回のイベントを楽しみにお待ちください。~

※一例です
長野県の豊かな大自然がもたらす清澄な水や空気、日本酒造りに適した気候風土と蔵元の思いが醸す日本酒の魅力を、ぜひお試しください。
白馬東急ホテル唯一の唎酒師・高知尾が、判りやすく、楽しく信州の日本酒をご案内いたします。
- 日程
-
2021年10月9日(土)
- 時間
-
16:00~19:30(最終入場19:00)
- 場所
-
2階ラウンジ&バー「ザ・ロッジ」
- 料金
-
1,500円
- 内容
-
日本酒全13種(各30ml)
- 特典
-
白馬東急ホテル名入り「枡」プレゼント
- ※
-
ご予約は必要ありませんが、グループ(多人数)でのご参加、近隣の宿泊施設様にお泊りの方、白馬村等近郊にお住まいの方などは、事前にご一報いただけましたら助かります。
10月1日は「日本酒の日」
由来についてはいくつかあるようですが、そのひとつが「酒造年度」。昭和39年までは、10月から「酒造年度」が新しくなったそうです(現在は7月1日から酒造年度が変わります)。
さらに、10月は美味しい秋の恵みが実り、新米が収穫されて酒蔵さんではその年の新しいお酒の仕込みが始まります。「日本酒の日」制定はそんな日本酒にとっての「年明け」を祝う気持ちの表れでもあるのでしょうね。
- 出品予定の日本酒
-
-
アルプス連峰 槍(大雪渓酒造/池田町)
-
樹氷のしずく(大雪渓酒造/池田町)
-
雪嶺 白馬錦(薄井商店/大町市)
-
白馬連峰(北安醸造/大町市)
-
黒菱(薄井商店/大町市)
-
帰山(千曲錦酒造/佐久市)
-
真澄 辛口生一本(宮坂醸造/諏訪市)
-
その他、信州日本酒数種
- ※
-
予定です。都合により出品内容が変わる場合がございますので、ご了承ください。
-


唎酒師 高知尾