上質な空間で味わう長野が生んだ自然の恵み「信州長野フェア」を開催
北信州・野沢温泉にある「野沢温泉蒸留所」が手がける、個性豊かな4種のクラフトジン「NOZAWA GIN」「CLASSIC DRY GIN」「IWAI GIN」「SHISO GIN」。このこだわりのジンを使用したオリジナルカクテルをご用意いたしました。信州の風土が香る一杯を、この機会にぜひお楽しみください。
期間
5/19(月)~8/30(土)
日曜定休(除外日あり)
料金
- 信州長野フェア~野沢温泉研究所 クラフトジンカクテル~
-
各2,000円

写真左より
アップルブロッサム Apple Blossom
~イワイジン使用~
桜の華やかな香りとリンゴの甘みが調和する、果実味あふれるジンカクテル。
ジャパニーズ コンディマントニック Japanese Condiment Tonic
~クラシックドライジン使用~
山椒の香りが引き立つ、和のボタニカル香る爽快ジントニック。
アロマ フォレスト Aroma Forest
~ノザワジン使用~
野沢の森を思わせる、杉と柑橘のボタニカルが爽やかに香る癒しの一杯。
シソ ロッソ Shiso Rosso
~シソジン使用~
赤紫蘇の優しい甘みとオレンジビターのほろ苦さが重なる、和洋折衷のモダンカクテル。
野沢温泉蒸留所
ワールドジンアワードで日本一に輝く

ロンドンで開催された権威ある品評会「ワールド・ジン・アワード2024」において野沢温泉蒸留所の4種類のジンが賞を受賞しました。野沢温泉蒸留所の卓越性と革新性への積極的な姿勢が評価され、世界での地位を確固たるものにしました。
中でも、野沢温泉蒸留所を代表するNOZAWA GINは「 ロンドン・ドライ・ジン」部門で金賞とベスト・イン・カントリー賞を受賞。さらに、SHISO GINも「フレーバード・ジン」部門で金賞と日本一に輝きました。また、競争の激しい「コンテンポラリー・ジン」部門では、CLASSIC DRY GINが金賞を獲得し、IWAI GINが銅賞を獲得しました。
野沢温泉蒸留所は、もともと缶詰工場だった建物を改装し2022年12月に、オープンしました。野沢温泉のシンボルである共同浴場「大湯」から、徒歩数分の村の中心部に位置しています。野沢温泉蒸留所では、施設見学やジンのテイスティングの他に、ギフトショップやカクテルバーを併設。クラフトジンとウイスキーの提供を通じて、野沢温泉の豊かな自然資源を表現したスピリッツを提供しています。
- ※
-
表示料金にはサービス料13%・消費税10%が含まれております。
- ※
-
食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます。
- ※
-
食物アレルギーのある方は、予めスタッフにお知らせください。
- ※
-
写真はイメージです。
- ※
-
法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコールの提供は一切お断りいたします。
Fontana Di Trevi
- 座席
-
40 席
- 個室
-
なし
- フロア
-
2F
- 営業時間
-
17:00~23:00 (L.O.22:30)
- ※
-
日曜定休(除外日あり)
- ※
-
毎週金・土曜日は 23:30 (L.O.23:00) まで営業
- ※
-
現在、営業日・営業時間を上記の通り変更しております
- 電話番号
閉じる
宿泊のご優待やポイントもたまる!便利な会員サービス