“地球にやさしいホテル・まちにやさしいホテル・ひとにやさしいホテル”
私たちは、サステナブル方針として〝地球にやさしいホテル・まちにやさしいホテル・ひとにやさしいホテル”という3つのサステナビリティ(目指す姿)と6つのサステナブル重要テーマ(社会課題の中から重点的に取り組んでいくテーマ)を定め、SDGs(持続可能な開発目標)の観点を深く認識しながら、ホテル事業を通じて「持続可能な社会」の実現に貢献してまいります。
地球にやさしいホテル
脱炭素・循環型社会

グリーンコイン制度(東急ホテルズ参画)
ご宿泊時、対象となるアメニティをご使用にならなかった場合、備え付けのグリーンコインをフロントにお持ちいただき環境保全活動の基金とします。年間で集計されたコイン枚数分の基金を地球の緑地活動「子供の森」計画および丹波山村「森づくり活動」へ寄付します。
まちにやさしいホテル
まちづくり

大阪国際女子マラソン ボランティア活動
2022年1月30日(日)に開催された第41回大阪国際女子マラソンのボランティア活動に参加。ホテル前の御堂筋コース沿道整理や観客・住民の案内誘導を行いました。

せんば節分祭
2022年1月29日(土)船場エリアの8ホテルを会場に、日本文化の「節分」を地域の皆さまにファミリーで楽しんでいただく「せんば節分祭2022」が開催されました。ホテル17Fの『鬼フォトスポット』には、朝から多くの地元の皆さまに親子連れでご来場いただき、鬼面のビリケンさんと一緒に写真を撮ったり、節分福豆を配るなどおもてなしいたしました。

南御堂・除夜の鐘
2021年12月31日(金)22時より難波別院 南御堂にて行われた除夜の鐘に総支配人が参加いたしました。
当日は宿泊ゲストに向けて鐘撞きの整理券を配布し、2年振りの開催となりました。
ひとにやさしいホテル
安心・安全

定期的な防災訓練とBCP訓練の実施
従業員やテナント、お客さまの安全を守るため、災害対策マニュアルを作成、定期的に防災訓練やBCP(事業継続計画)を実施し、災害発生に備えています。