2022 夏 下田東急ホテルを100%楽しむイベント&館内施設ガイド
館内施設の営業時間

ガーデンプール
- 営業日
-
7/2(土)~9/25(日)
※水温や天候により変更・休止する場合がございます。
- 時間
-
9:00~17:00
◎7/30~8/28は8:00~18:00
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)
◎サマーベッドはゆずり合ってご利用ください。
※荷物による場所取りはご遠慮ください。
◎プール専用バスタオルはガーデン出入口にご用意しております。
※プール専用バスタオルはプール以外ではご利用いただけません。
◎喫煙はホテル館内(1F)の喫煙室をご利用ください。
※プールエリア内は禁煙です。ご協力ください。

更衣室
- 設置日
-
7/2(土)~9/25(日)
- 時間
-
9:00~16:00
- 場所
-
3階ロビー階 ココティエ
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)
チェックイン前に水着に着替えてプールや海へお出かけください。利用無料です。
2022 夏のイベント
2022夏のイベントテーマは「まなび」です。
館内イベント&アクティビティ スケジュール


グッドナイト花火
- 開催日
-
8/6、8、10、12、14
- 時間
-
19:30~
- 場所
-
ホテルの芝生ガーデン
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)

ウミガメのおはなし
- 開催日
-
8/7、9、11、13、15
- 時間
-
19:30~ 約45分間
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)
下田海中水族館よりウミガメの先生が、ウミガメを連れてホテルに来てくださいます。海をとりまく自然の不思議な話を楽しく学びましょう。

日本開国ものがたり
- 開催日
-
8/8、10、12、14
- 時間
-
19:45~ 約45分間
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)
幕末から開国へ、黒船が下田にやってきて日本の歴史が大きく動いた!日米和親条約が締結された了仙寺の松井住職のお話です。

自然教室
- 開催日
-
7/30
8/20
- 時間
-
19:30~ 約45分間
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
お1人様 500円
※砂絵キット代
伊豆半島ジオパーク公認のジオガイドが伊豆の海のお話をしてくれます。伊豆半島の成り立ちを楽しく学び、伊豆の砂浜の砂を使って、砂絵を描いてみましょう!

ペーパーアート
- 開催日
-
7/22、23、25、27、28、29
8/3、4、5、16、18
- 時間
-
18:00~21:00
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
200円~ 体験内容により異なります。
下田在住のペーパーアーティスト広井先生といっしょに風ぐるまや動物を作りましょう。

ガラス工芸
- 開催日
-
7/16、17、24、26、31、
8/1、2、17,19
- 時間
-
18:00~21:00(最終受付20:30)
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
2,200円~ 体験内容により異なります。
美しいクリスタルガラスのペンダントや髪留め、キーホルダーなどを作りましょう。

クイリングアート
- 開催日
-
7/16、17、31、
8/1、2、17、19
- 時間
-
18:00~21:00
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
1650円~ 体験内容により異なります。
カラフルな細長い紙を巻いてモチーフを貼り合わせると、世界で一つの作品に!

グッドモーニングヨガ
- 開催日
-
7/17、18、24、31
8/7、8、9、10、11、12、13、14、21、28
- 時間
-
6:30~7:30 60分間
- 場所
-
ホテルの芝生ガーデン
※雨天時は3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
お1人様 1,500円(税サ込)
- 持ちもの
-
運動ができる服装
暑さ・日焼け対策
飲料水
インストラクターが丁寧に指導いたしますので、初心者の方もお気軽にどうぞ。ヨガマットはホテルでご用意いたします。

スポーツガーデン
- 開催日
-
7/30(土)~8/20(土)
- 時間
-
17:30~19:00
- 場所
-
ホテルの芝生ガーデン
- 料金
-
無料(宿泊のお客様限定)
ホテルのガーデンに注目のパラスポーツ「ボッチャ」と、芝生の上で競うフィンランド発祥の「モルック」の体験コーナーをーをご用意します。お子様から大人まで、みんなでお楽しみください。

鍋田浜ビーチクリーン
- 開催日
-
7/25
8/1、8、15、22、29
- 時間
-
8:30~9:00
※5分前にホテルロビーに集合
- 料金
-
ボランティアでご協力いただきます。
年間を通して実施している鍋田浜プラゴミ0キャンペーンの一環です。参加の記念品として下田東急ホテルオリジナルエコバッグを差し上げます。

下田の思い出フォトフレーム
- 開催日
-
毎日開催!
- 時間
-
8:00~21:00
- 場所
-
3階(ロビー階)ココティエ
- 料金
-
1,100円(税サ込)
シーグラスや貝殻を使ってオリジナルのフォトフレームを作りましょう。下田の思い出のひとつに加えてください。

みつろうラップでエコ活
- 開催日
-
毎日開催!
- 時間
-
8:00~21:00
- 料金
-
1,100円(税サ込)
ミツバチが作る蜜蝋をアイロンで溶かしながら、繰り返し使える環境にやさしいラップを作ろう。

ペットボトルキャップ de ぺるりん
- 開催日
-
毎日開催!
- 時間
-
8:00~21:00
- 場所
-
ロビー(3階)
- 料金
-
ボランティアでご協力いただきます。
ペットボトルのキャップで下田のゆるキャラ「ぺるりん」を描こう!遊びながら海洋プラスチックゴミについて楽しく学んだり、発展途上国の子供たちにポリオワクチンを送る支援活動に参加していただきます。