津軽の海と大地を味わう、夏の青森ディナー
日本各地の食材を訪ね、ディナーコースに仕立てる食紀行は、夏の青森県へ。“津軽海峡メバル”の香り蒸し、郷土料理「貝焼き味噌」に着想を得た帆立の一皿をはじめ、蟹や牛肉、季節の素材を用いた、ここでしか味わえない料理をふんだんに。本州最北端の食材と向き合うシェフ・山橋の創意工夫をご堪能ください。
中国料理「星ヶ岡」2F
期間
2025年6月2日(月)~8月1日(金)※平日限定
提供時間
17:30~22:00(L.O.21:00)

“津軽海峡メバル”と紹興酒の香り蒸し
「春告魚」として親しまれる“津軽海峡メバル”の繊細な旨みを引き立てた香り蒸し。

青森県産帆立貝の鹿の子揚げ 干し貝柱のエキス
郷土料理「貝焼き味噌」に着想を得た帆立の一皿。
青森県食材フェア ディナーコース
8品のコースメニュー 28,462円
-
“口福の青森”一口のお楽しみ
-
青森県産マグロの冷前菜 焼き霜仕立て
-
青森県産トゲクリガニ入りふかひれスープ
-
青森県産帆立貝の鹿の子揚げ 干し貝柱のエキス
-
“青森シャモロック”の香り揚げ 焦がし白湯を添えて
-
青森県産短角牛の鍋煎 玉葱と黒胡椒のスパイス炒め
-
“あおもりほろよいとん”のチャーシューとあご出汁薫る中華そば
-
青森県産食材のデザートと中国茶のペアリング
9品のコースメニュー 32,890円
-
“口福の青森” 一口のお楽しみ
-
青森県産マグロの冷前菜 焼き霜仕立て
-
青森県産帆立貝の鹿の子揚げ 干し貝柱のエキス
-
“津軽海峡メバル”と紹興酒の香り蒸し
-
青森県特産トゲクリガニと吉切鮫尾鰭ふかひれの饗宴
-
“青森シャモロック”の香り揚げ 焦がし白湯を添えて
-
青森県産短角牛の鍋煎 玉葱と黒胡椒のスパイス炒め
-
“あおもりほろよいとん”のチャーシューとあご出汁薫る中華そば
-
青森県産食材のデザートと中国茶のペアリング
- ※
-
ディナーコースは2名さまより承ります
青森県食材視察







山橋孝之 Yamahashi Takayuki
1978年、島根県生まれ。十代の頃から横浜中華街の飲食店で研鑽を積み、24歳で中国へ渡り本格的に中国料理を学ぶ。帰国後、都内の中国レストランでシェフを歴任し、2008年に入社、2010年にザ・キャピトルホテル 東急の開業に合わせて中国料理「星ヶ岡」に着任。2021年6月より現職。日本中国料理協会主催のコンクールでは、2018年に銀賞、2019年に金賞を受賞。また、2023年には東京都優良調理師に対する知事表彰を受け、2024年には陳建民中国料理アカデミー賞を受賞するなど、数々のコンテストで優秀な成績を収める。さらに、国際料理コンクール「2024世界厨王台北争覇賽」の日本代表に選出される。2022年より公益社団法人日本中国料理協会理事。自身の礎となる“伝統的な中国料理”を大切にしながらも、時には和食や西洋料理の知識・技術を織り交ぜ、中国料理における『不易流行』を追い求め続けている。
- ※
-
食物アレルギーのある方は、予めスタッフにお知らせください
- ※
-
食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます
- ※
-
法令によりお車を運転される方、20歳未満のお客さまへのアルコール類の提供は一切お断りいたします
- ※
-
表示料金にはサービス料15%・消費税10%が含まれております
- ※
-
お持ち帰りページの表示料金には消費税8%が含まれております
- ※
-
個室のご案内ページの表示料金には消費税10%が含まれております
- ※
-
写真はイメージです
CHINESE RESTAURANT




- 座席
-
86 席
- 個室
-
あり
- フロア
-
2F
- 営業時間
-
- ※
-
月~金
11:30~15:00 (L.O.14:00)
17:30~22:00 (L.O.21:00)
- ※
-
土・日・祝日
11:30~15:00 (L.O.14:00)
17:00~22:00 (L.O.21:00)
- 電話番号
閉じる
宿泊のご優待やポイントもたまる!便利な会員サービス