新型コロナウイルス感染予防対策(ガイドライン)について
平素より金沢東急ホテルをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
金沢東急ホテルではお客さま・従業員の安全・安心を最優先に考え、各種ガイドラインに基づいた以下の対策を策定し、次のとおり取り組んで参ります。
お客さまにはご心配、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
下記内容を変更する際には、当ウェブサイトにて随時ご案内申し上げます。(2020年7月1日 10:00現在)
ホテルが取り組む感染予防策
パブリックスペース
-
アルコール消毒液や次亜塩素酸ナトリウムの設置・定期的な消毒の実施。
-
人の手が触れることの多い場所(ドアノブ・エスカレーターの手すり・エレベーターボタン・水道蛇口等)の定期的な消毒の実施。
ご宿泊
お客様の安全確保を最優先し、安心してご利用いただくため、接触・飛沫感染防止として
以下の対策を取るとともに、お客さまがご滞在中のお部屋へスタッフによる入室を一部制限させて頂きます。
ご到着時
-
ご到着時の体調をお聞きします。
-
サーモ検温器またはハンディ検温器による検温のご協力をいただいております。
-
各レセプション、ベルデスク、コンシェルジュデスクに飛沫防止スクリーン設置。
-
スタッフのマスク着用・フェースガードも着用をする場合もございます。
-
お客さまのご案内毎に記入用ペンやその他備品の消毒の実施。
-
ご精算時にはキャッシュトレイの使用をお願いしております。
-
お荷物を取り扱う際はお客さまのご案内毎にスタッフの手指消毒。
-
お部屋までのご案内等ベルサービスの一部休止。
ご滞在中
-
客室内のリモコン、館内案内等、客室内すべての備品を消毒。
-
各エレベーターホールにてアルコール消毒液の設置。
-
備品の貸出などのサービス内容変更。
ご出発時
-
換気と消毒清掃の徹底、又は新品と交換。
-
客室清掃員はマスク・手袋着用とし、清掃前後に手洗い、消毒を徹底。
レストラン
お客様の安全確保を最優先し、安心してご利用いただくため、接触・飛沫感染防止として
以下の対策を取るとともに、お客さまが快適にご利用頂けますように努めて参ります。
-
レストランキャッシャーのフェースガードの着用。
-
レストランスタッフのマスク着用。
-
ハンディ検温器による検温のご協力をいただいております。
-
お客さまとの距離感を保ち、体面にならないようテーブルのご案内の実施。
-
十分な間隔を確保するため、レストランの席数を減少させ、席の配置を変更。
ご宴席・ご婚礼
お客様の安全確保を最優先し、安心してご利用いただくため、接触・飛沫感染防止として
以下の対策を取るとともに、お客さまが快適にご利用頂けますように努めて参ります。
-
クロークスタッフのフェースガードの装着。
-
スタッフのマスク着用。
-
お客さまのご要望に応じての打ち合わせの実施。
-
サーモ検温器を設置し検温のご協力をいただいております。(37.5°以上のお客様にはお伝えいたします。)
-
ゆとりある宴会場空間とテーブル設置の実施。
お客さまへのお願い
お客様の安全確保を最優先し、安心してご利用いただくため、接触・飛沫感染防止として
以下の対策のご協力をお願いしております。
-
アルコール消毒等にご協力をお願いいたします。
-
ホテルご来館時はマスクを着用してお越しいただきますようお願いいたします。
-
発熱されているお客さま、体調が優れないお客さまは、ご来館をご遠慮いただきますようお願いいたします。
-
ソーシャルディスタンスにご協力ください。
-
前滞在先の確認をさせていただく場合がございます。
-
複数でお越しの場合は、代表者おひとりさまでのチェックインのご協力をお願いいたします。
-
金銭、カード類の授受は、直接手渡しではなくトレーを活用させていただきます。
-
レストランではお客さま(グループ)間の距離を保つようご案内いたします。
-
体調がすぐれない場合は、お申し出ください。
当社従業員に対する感染予防対策
-
出退勤時のマスク着用の義務付け、およびマスク着用でのお客さま対応。
-
入館時の体温チェック。
-
出退勤時の従業員出入口での手指の消毒を徹底、および勤務中のこまめな手洗いやうがいの励行。
-
事務所、共用施設の定期的な消毒・換気の実施。