



河津町へ、南伊豆へ、春を先取りする河津桜と菜の花を巡る旅。
ピンクと黄色の暖かな色合いが、伊豆に春の到来を告げます。
河津桜まつり

河津桜の発祥の地
可愛らしいピンク色の桜並木が海岸から天城路まで続きます。やっぱり発祥の地で見たい、春を先取りする「河津桜」です。樹齢約60年の河津桜原木はぜひご覧ください。
- アクセス
-
電車:伊豆急下田駅より特急踊子号で河津駅まで約10分
車:下田東急ホテルより約25分
- 開催時期
-
2月10日~3月10日
※気候により開花時期は前後します。
みなみの桜と菜の花まつり

のびやかに咲く河畔の桜
南伊豆町の青野川沿いに続く河津桜。自然のままの河岸には菜の花の黄色が元気いっぱいに彩りを添えています。
- アクセス
-
下田東急ホテルより車で約20分
- 開催時期
-
2月10日~3月10日
下田東急ホテル ガーデン

河津桜の開花状況をチェック!
下田東急ホテルのガーデンで早春の花巡り。海風が少し冷たくても、ぽかぽかとした春の陽だまりの中では、河津桜が一花また一花と咲き出します。
- 見頃
-
2月初旬より3月中旬まで
下田水仙まつり

岬に咲く300万本もの白い水仙
例年12月下旬から1月中旬が最盛期で、その前後も見頃です。水仙まつり期間の週末には、郷土料理「池之段煮味噌(いけんだにみそ)」と呼ばれる鍋料理がふるまわれ、下田太鼓の演奏がある日もあり、多くの来園者でにぎわいます。
- アクセス
-
お車
爪木崎駐車場まで車で約15分
バス
伊豆急下田駅より10番「爪木崎行き」バス約15分
終点「爪木崎」下車- ※
-
記載のないアクセスは下田東急ホテルからの時間です。
- 開催時
-
12月20日~2月10日
アロエの花まつり

500mの遊歩道に3万株のアロエが群生
白浜観光協会ではこの時期に合わせてアロエの花まつりを開催しています。会場に売店を設け、アロエ製品やさんま寿司等の地場産品の販売、アロエ茶の無料サービスなどを行っています。
- アクセス
-
お車
下田東急ホテルより車で約10分
バス
下田駅より 09 稲取高校上/板戸一色/白浜海水浴場行きバス
板戸海岸下車 徒歩1分
- 開催時期
-
2019年11月30日(土)~2020年1月8日(火)
9:00~15:00
稲取文化公園 雛の館

個性豊かな人形が愛らしい!
伊豆稲取に伝わるつるし飾りは、ひとつひとつに女の子の健やかな成長への願いが込められています。稲取では通年展示がありますが、やはり桃の節句の頃に訪れたいところです。
- アクセス
-
伊豆急下田駅より伊豆稲取駅まで伊豆急行線で約22分
稲取駅から各会場へは徒歩圏内です。
- ホテルからの距離
-
メイン会場:稲取文化公園雛の館まで14Km、車で約35分
- 開催時期
-
2019年 1/20(日)~3/31(日)